シェイリーン・ボーンさんは、
ショートプログラム羽生結弦選手が
金メダルを獲得した
2018年平昌五輪フリー「SEIMEI」の振付師です。
今回、宇野昌磨選手のショートプログラムの
振付師としてシェイリーン・ボーンさんが 選ばれました。
そこで、シェイリーン・ボーンについて、
・シェイリーン・ボーンのプロフィール
・シェイリーン・ボーンの経歴は?
・シェイリーン・ボーンの年収は?
・シェイリーン・ボーンの結婚と旦那と子供を調査!
などについて調べて見ました。
早速、見て行きましょう。
シェイリーン・ボーンのプロフィール
出展:http://cafe-latte-news.com/
シェイ=リーン・ボーン(Shae-Lynn Bourne)さんは、
1976年1月24日生まれの現在、43歳です。
出身地は、カナダのオンタリオ州チャタム・ケント。
身長は、163センチ。
趣味は、サッカー、テニス、ゴルフ。
元フィギュアスケート選手です。
現在は、フィギュアスケートコーチや振り付け師です。
シェイリーン・ボーンの経歴は?
【シェイリーン・ボーンさんの経歴】
初めは、アンドリュー・バートレフと
組みペア選手として活動されていました。
その後、1991-1992年シーズンより
ヴィクター・クラーツにパートナーを
変更してアイスダンスへ転向されます。
2003年の世界フィギュアスケート選手権で優勝を果たしますが、
その後に現役を引退。
フィギュアスケートの成績は、
四大陸フィギュアスケート選手権優勝3回。
ISUグランプリファイナル優勝2回。
カナダフィギュアスケート選手権優勝8回。
輝かしい成績です。
現在は、主にソロでのプロスケーター活動や
カナダ選手のコーチや振付家として活躍されています。
また、羽生結弦、高橋大輔、鈴木明子・
プロ転向後の荒川静香の振付なども担当してます。
日本を代表する選手の振り付けを数多く担当されています。
今回は、宇野昌磨選手の振り付けも担当しますね。
シェイリーン・ボーンの年収は?
シェイリーン・ボーンさんの年収が気になりました。
シェイリーン・ボーンさんの年収は、 はっきりと明示されていません。
ですが、一般的な振付師の報酬は、
1プログラム当たり、100万円から400万円が相場です。
1プログラムで、これだけもらえるという事は、
年間に4プログラムの振り付けで、
400万円から1600万円ですね。
さらに複数の選手のプログラムの振り付けをすると
年収が倍になったりするかもしれませんね。
シェイリーン・ボーンさんの年収は、
こう考えると、
ものすごい高額な年収が予想されます。
シェイリーン・ボーンの結婚と旦那と子供を調査!
シェイリーン・ボーンさんは、現在43歳です。
結婚しているのでしょうか?
旦那さんや子供について気になります。
シェイリーン・ボーンさんは、
2005年8月12日にコーチであったニコライ・モロゾフさんと
結婚しました。
その後、2007年に離婚されています。
また、2011年にトロント在住の
カメラマン・ミュージシャンの Bohdan Turok氏と
再婚されています。
現在の旦那さんは、Bohdan Turokさんです。
その後、出産されています。
その子供は、男の子です。
子供の写真です。
この投稿をInstagramで見る
子供の名前は、公開されていませんでした。
幸せそうですね。
まとめ
今回は、『シェイリーンボーンが宇野昌磨の振付を担当!結婚と旦那と子供や経歴や年収は?』 などについて見て来ました。
シェイリーンボーンさんは、人気の振付師で、
その指導も文句無しでしょう!
今回、宇野昌磨選手のショートプログラムの
振付を担当されるということですから、
どんな振付になるのかものすごく 楽しみです。
シェイリーンボーンさんと宇野昌磨さんのコンビが
成功するか否か注目ですね。
今回は、最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。