エラ張り顔にコンプレックスを持たれている方も多いでしょう・・・
エラ張り顔でもアップスタイルの髪型が
似合うヘアレンジが知りたいですよね・・・
出展:https://i-see.in/
エラ張りが似合う髪型のアップスタイルは?
よくあるアレンジ方法は、
エラ張りの部分を両サイドの髪を自然に
垂らしてエラを隠す髪型ですよね・・・・
これは、定番だと思います。
ですが、アップスタイルの髪型だと
エラ張りの所がモロに出てしまいます。
アップスタイルの髪型は、
女性にとってあこがれの可愛い髪型ですよね・・・
着物や浴衣を着るときには、
アップスタイルの髪型が似合います。
成人式や、友人の結婚式など着物着る機会も
多々あります。
ハーフアップも良いですが、
一番のおすすめは、
『ポンパドール』です。
ポンパドールとは
ポンパドールは、
おでこをすっきりあげるため健康的でセクシーな印象を与えてくれる髪型です。
前髪をすっきりさせることで、
「前髪のハネが気になる…。」ってことがなくなるんですよ♪
前髪が気にならない生活を送りたい方におすすめの髪型です。
ポンパドールとは、
前髪をふわっとさせてピンでとめただけの簡単アレンジでできる髪型。
フランスのポンパドール夫人がしていた髪型だったため、
そのまま名前をとってポンパドールという髪型になったんです♪今では前髪アップスタイルの人気アレンジになっています?
出展:https://arine.jp/
出展:https://magazine.bangs.jp/
こんな感じの髪型ですね。
もっと見たい方は、こちら。
ポンパドールのやり方
1. 前髪をとります。ポンパドールをキレイな形に作るコツはずばり前髪のとる量と形にあります。前髪を中心部からV字になるように取ります。2. 前髪を後ろ向きにねじってピンで留めます。2本のピンを用意して、1本は右から、もう1本は左から留めると崩れにくいポンパドールができます。
3. ピンをとめた上からヘアスプレーをするとさらに崩れにくくなるのでおすすめです。
4. 残った前髪はゆるく巻いて、大人のルーズ感を出すのがポイント。ポンパドールのボリュームのある前髪と、ポニーテールがキレイに繋がるとよりまとまった印象になります。
ポンパドールがうまくいくやり方のコツは、
キレイにボリュームを出すこと!
ポンパドールの代名詞ともいえる、
このボリューム感はポンパドールという髪型の成功を握るポイントとなります。ボリュームをだすときは、前髪をねじって後ろにもっていったときに、
前に束ねた前髪を押し出すようにするやり方が◎。
前髪のボリュームを調整できますよ。
ポンパドールのやり方を動画で見てみましょう・・・
ヘアアレンジ ポンパドール
カジュアルボブ
pompadour Casual Bob
自分でできるポンパドールの作り方
シェリオンアレンジ
可愛い髪型ですね・・・
まとめ
今回は、『エラ張りが似合う髪型のアップスタイルは?ポンパドールがおすすめ!アレンジ次第で可愛くなれる!』
などについて見て来ました。
エラ張りの顔でも可愛い髪型になれます。
やはり、ポンパドールがおすすめですね。
アレンジ次第で、可愛くなる可能性が無限大です。
成人式や夏祭り、結婚式など
着物や浴衣などの和装には
アップスタイルの髪型に
チャレンジしてください。
女性の美しさや可憐さを引き立たせてくれます。
今回は、最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。