ユーチューバーになりたい!っと思う方は
非常に多いはずです。
Youtuberで有名になれば、
収入も多くなりますよね・・・・
まずは、基礎知識から・・・
目次
ユーチューバーになる方法は?
出展:https://sonoyama.org/
ユーチューバーになるには、
まず、YouTubeはGoogleが提供しているサービス。
ですから、Googleのアカウントを作成することが第一歩ですね。
次にYouTubeチャンネルの設定です。
Googleアカウントを作成したらYouTubeのサイト上でログインします。
YouTubeチャンネルの登録を完成させましょう。
それから、チャンネル登録者数を増やして行く事が大事になってきます。
ユーチューバーになる方法で必要な機材は?
必要な機材は、簡単にまとめると下記の機材です。
●ビデオカメラ(もしくはiPhone)
●三脚
●マイク
●パソコン
●動画編集ソフト
一つずつ見て行きましょう。
●ビデオカメラ
Youtuberになるには、必須のビデオカメラですね・・・
初心者でも扱いやすいのがビデオカメラの大きな特徴です。
手振れ補正機能や、電動ズーム、長時間バッテリーなど、
映像を撮影するうえでの機能が充実しているので、
あまり難しいことを考えずに綺麗な映像を撮影することができます。今までにビデオ撮影の経験がない初心者の方、
気軽に手持ち撮影や長時間撮影を
多くしたいと考えている方はビデオカメラがオススメです。
ちなみにデオカメラが無いなら「iPhone」などのスマホでもOKですよ・・・
おすすめのビデオカメラは、
Panasonic HDビデオカメラ V360MS 16GB 高倍率90倍ズーム ホワイト HC-V360MS-W
●三脚
三脚にビデオカメラを取り付けると便利です。
撮影しやすいですよね・・・
三脚は、無くても良いと言えばよいですが、
あった方が尚よいです。
●マイク
マイクを使用する目的は、
街中でインタビューしたり、ゲーム実況の動画を作成する目的です。
絶対に必須では、無いですが、動画のシチュエーションで
必要になって来る場合があります。
●パソコン
ユーチューバーになるならパソコンは必須です。
動画を編集するときにパソコンを使用します。
おすすめのパソコンは、「ASUSのZenbook」シリーズか「MAC Book」ですね
下記のスペックがあるパソコンなら十分対応できます。
・Core i 5
・メモリ 8GB
・HDD 512GB
・画面サイズ14インチ以上(ノートPCなら)
●動画編集ソフト
やはりより良い動画を見てもらうには、
動画編集ソフトは、欠かせません。
おすすめの動画編集ソフトは「VEGAS PRO」です。
スマホだけでユーチューバーになる方法は?
最初は、前述した機材をそろえるのが難しいという方は、
スマホだけでも大丈夫です。
スマホに最初から入っている動画アプリを使用しましょう。
また、三脚もスマホ用のものがありますよね・・・
スマホの動画編集アプリもあります。
おすすめの『VideoShow』ですね。
基本的な編集を簡単にしてくれます。
●カット(トリミング)
●テキスト挿入
●BGM挿入
などなど。
ユーチューバーの収入の仕組みは?
簡単に言いますと、
YouTuber(ユーチューバー)の収入源は広告収入ですね・・・
これは、youtubeを見ていると広告が流れますよね・・・
●企業がYouTubeにお金を出して自社の製品の宣伝を依頼
●YouTuberは動画を投稿し、広告を載せる
●視聴者が広告と動画を見る
●動画の再生回数に応じてYouTubeはYouTuberにお金を分け与える
広告収入は、動画の再生回数が多くならないと収入が増えませんね・・・
そのほかのユーチューバーの収入の仕組みは、
スーパーチャットと呼ばれるものです。
スーパーチャットとは、
視聴者がYouTuberに直接寄付できる機能です。主に生配信の時に、
視聴者がコメントにお金を乗せて投稿できます。(俗に投げ銭といわれます)
スーパーチャットであれば、動画の再生回数は関係ありませね・・・
また、ユーチューバーの収入の仕組みとして、
youtubeチャンネルメンバーシップ
と言うものがありますね・・・
YouTubeチャンネルメンバーシップとは、
月額490円で好きなYouTuberを支援できる機能です。
ユーザーは月額料金を払うことで、
バッジや絵文字といった様々な特典をチャンネルから得られます。
YouTubeチャンネルメンバーシップは、
チャンネル登録者数3万人から利用することが可能になります。
ユーチューバーの平均年収は約800万円だそうです。
ですが、
ユーチューバーの収入の特徴は、
やはり、収入が安定しないことですね・・・
また、ユーチューバーの単価相場は、
1再生あたり0.1円という基準ですね・・・
この単価ですと、
1000回再生されれば100円ですね。
10万回再生されれば10,000円ですね。
まとめ
今回は、『ユーチューバーになる方法は?機材やスマホと収入の仕組みを解説!』などについて見て来ました。
やはり、ユーチューバーになるには、
いろいろ知っておかいたほうが良いですね。
今回見てきた内容は、
ユーチューバーになるための最低限の情報です。
この情報だけがすべてでは、ありません。
まずは、動画を撮る楽しみからチャレンジしてみませんか・・・
兎にも角にも、まずは、スマホから初めてみたら
ハードルは低そうですね・・・
今回は、最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。