ラフォーレ原宿グランバザールの
テプラ広告が話題ですよね。
出展:https://matomame.jp/
出展:https://matomame.jp/
テプラ風の広告です。
これは、おおのしんごさんが作りました。
テプラ風の広告と言えば、
酒井いぶきさんがデザインした広告です。
出展:https://matomame.jp/
出展:https://matomame.jp/
パッと見で似てますよね・・・
酒井いぶきさんのテプラ風広告は、
おおのしんごにパクられたのでしょうか?
酒井いぶきが激怒で炎上!テプラ広告風がおおのしんごにパクられた?
出展:https://news.line.me/
オフィス用品としてお馴染みのテプラを
使った作品制作を行う、
アーティストの酒井いぶきさん。
【酒井いぶきさんの思い】
「最近、テプラの会社(キングジム)の人に会って作品を見せたら、すごく喜んでくれて。『テプラ公認アーティスト』だと思ってます(笑)。テプラをいじってるだけで、他の作品もすごく作りたくなるし、テプラは一生手放せないですね。高校生のころから、コラージュで冊子を作っていて。超アナログなんですけど、Wordしか持ってなかったから、Wordでページの順番を全部考えて、写真部のプリンターで印刷して作ってました。後になって『ZINE』っていう言葉を知って、『私が作ってたのZINEだったんだ』って。もともと紙が好きで、本を集めちゃうんです。去年、高校を卒業してからいろんな国に行ったんですけど、パリに行った時にも服より本をいっぱい買って。韓国のアートブックフェアでも本気で買いまくりました」
酒井いぶきさんが、激怒しています。
【酒井いぶきさんのツイート】
まあ一言言うと、ラフォーレとWieden Kennedyマジで許さねえよ。テプラ使うなって話じゃ全くなく、やっちゃいけない事ってあるよ笑。話し合いもがっつりしたけど、おおのしんごっていうアートディレクター、話にならない。
— 酒井いぶき (@sasasasakaiii) January 24, 2020
私のファンが、いぶきちゃんが作ったのかな?とか、いぶきちゃんのパクリ?!って思ってくれるっていう状況は、私が長く続けてきたからできた状況だけど、私を知ってる人よりもラフォーレの利用者、ラフォーレに入らずとも原宿のあの交差点を通りインパクトのあるテプラを目にする人の方が多い。
— 酒井いぶき (@sasasasakaiii) January 24, 2020
それなのにWKという広告代理店は、私たちはアーティストにリスペクトがある企業だという笑。ねえだろそんなもん。てか去年の1月にWKでも私は展示を2日間しているし、ラフォーレでもポップアップを最近したばっか。怖いよね
— 酒井いぶき (@sasasasakaiii) January 24, 2020
てかてめえは話合いであんなに私が傷ついた事わかってて、SNSくらい慎めよ。私の事知ってたけどやったって認めてるし。この規模でやられて、私が1mmも関われなかったのは本当に屈辱的だし悲しいし、無力。お前が言い訳タイムで並べた資料の私のアートワーク、よく並べられたねってくらい酷似してた笑 pic.twitter.com/XKA8n8v4X3
— 酒井いぶき (@sasasasakaiii) January 24, 2020
みんながあげてくれてるDAZED Koreaの物は確かに似てるんだけど、それだけじゃなく色々やってきたからな。。そしてあのアートワークも高校卒業した年に作った4年前の作品に私の顔がコラージュされたもので最近の物ではない。真似するならもっとかっこよくやったらいいのに私だと思われるのが心外
— 酒井いぶき (@sasasasakaiii) January 24, 2020
中途半端に物作るな。世に物出す覚悟のない人多すぎる。私は無理にひねり出さずとも物作れるけどそれは才能だから。そうじゃないなら責任もて、出したなら戦え、逃げる余地あるなら最初からやめとけ。うっぜまじ
— 酒井いぶき (@sasasasakaiii) January 24, 2020
いやいつ被害者面した?私は怒ってるだけで、盗作だー!って騒いでいるわけではない。でもみんなが私のテプラだと思っていたという状況が「パクリ」とか「盗作」っていう認識になっているだけで、私から、パクリだ!なんて言ってないし。あなた本気でやっている何かを取り上げられた事ないでしょ https://t.co/YgA4CP37Pm
— 酒井いぶき (@sasasasakaiii) January 24, 2020
22歳の女の子なのになんでこんな怒らないといけないのよ?可愛い服きて出かけてくる
— 酒井いぶき (@sasasasakaiii) January 24, 2020
酒井いぶきさんのツイート見てみると
激怒されている様子がうかがえます。
おおのしんごさんは、アートディレクターです。
ネットの反応は?
ラフォーレのテプラのやつ、酒井いぶきさんのディレクションじゃなかったんかいワレ…!!状態になってる
— tenom?????? (@monet_monet_cg) January 24, 2020
酒井いぶきさん、まだお若いのに代理店とアートディレクターなる職業の人にあんなに啖呵切れるのマジで尊敬する。言ってることも論理的だしすこしも怯んでない… 個人対企業の話でとても不利なのに、すごいや。
— アヤ ?? ( ?) (@ayamst) January 24, 2020
酒井いぶきさん、まだお若いのに代理店とアートディレクターなる職業の人にあんなに啖呵切れるのマジで尊敬する。言ってることも論理的だしすこしも怯んでない… 個人対企業の話でとても不利なのに、すごいや。
— アヤ ?? ( ?) (@ayamst) January 24, 2020
ラフォーレグランバザールの諸々グラフィック、テプラアートの酒井いぶきさんかな?と思ったらどこにもクレジットない&ご本人も告知してない これは………??
左:酒井いぶきさんの作品
右:ラフォーレ pic.twitter.com/8ZSFEDy8NX— つっきー (@olunnun) January 23, 2020
酒井いぶきさんとラフォーレのやつ、酒井さんの怒りもごもっともと思う反面、今後酒井さん以外、何人たりともテプラを使ったアートは許されないのかと疑問にも思う。
決してパクリを許せという意味ではなく、ただ疑問なだけ。この疑問に正解を出せる人いる?— 乾燥きくらげ (@kinkurage) January 24, 2020
おおのしんご、ツイッターもインスタも非公開にしてるの。ふーーん。覚えたわ
— チョロよい (@yume_yomn) January 24, 2020
おおのしんご鍵かけましたね
— ぶたちゃん (@alc_clo) January 24, 2020
おおのしんごってデザイナーは今までも色々やってきたらしいね…。
結局パクるやつは何度でもパクるし、不倫や万引きと同じで病気。
そういう人がデザインなんか仕事にしちゃダメでしょ。自分の心からは産み出せないんだから。#酒井いぶき #ラフォーレ— ね (@7Q50mWuV2j0Ycia) January 24, 2020
おおのしんごっていうアートディレクター?Twitterもインスタも非公開とか笑えるな
負けを認めたもんやん
しかも投稿削除してるらしいし……
ラフォーレ原宿だから結構金貰ったやろなぁデザイン、アート界隈でパクリは本当にタブー。
— ねる?スイミン (@nrnr_dayo) January 24, 2020
おおのしんごさんは、都合が悪くなったのか、
自身のTwitterもインスタも非公開にしていますね。
まるで、パクったという事を認めているようですね。