Twitterで『レンタル二郎食べる人』 という
サービスを開始した人が話題になっています。
このサービスを展開している人が『清水くん』です。
この『二郎』とは東京の三田に本店を構える
どっしりとしたラーメンの名店です。
『レンタル二郎食べる人』は
現在17,000以上のいいねを
集めて話題になっています。
清水くんのサービス内容はこちらです。
『レンタル二郎食べる人』というサービスを開始します。1人で入りにくい、初めてでルールが分からない、食べっぷりを見たい、寂しい等、の場面でご利用ください。
— 清水くん (@hakumaimosukiyo) January 28, 2020
交通費だけいただければどこへでも(要日程相談)食べに行きます。飲食代は自分で支払います。美味しそうに食べるのが得意です。
清水くんの顔画像が発覚しました。
『レンタル二郎食べる人』 清水くんの顔画像や年齢と本名や大学はどこ?実際に利用した女性が可愛い?
出展:http://media.takumen.com/
『レンタル二郎食べる人』のサービスは、
依頼された場所に赴き依頼人と一緒に
二郎系ラーメンを食べるという
ごくシンプルなサービスです。
清水くんが『レンタル二郎食べる人』
というサービスを始めたキッカケは、
「二郎系に対して苦手意識をもっている方の声をちらほら見聞きしていたので、何人かは利用されるかな?と、半分ネタで始めました」
Twitterで呼びかけてみたところ「需要がありすぎて驚いている」のだと話します。
今までサービスを発表してから利用した方は学生が多いということですが、既に予約をした方の中には社会人の方、主婦の方など、様々な方がいるんだとか。
「食べるまで、並んでいる間は二郎に関する質問に答えたり、ルールや裏知識などをレクチャーさせていただいています。比率的にはプライベートに関することをお話していただくことが多いです。趣味や相談事等、気さくにお話していただいています」
『レンタル二郎食べる人』 というサービスを
利用する方法は、
清水くんのTwitterにDMを送ります。
こちらが、Twitterのアカウント
清水くん
@hakumaimosukiyo
レンタル希望の方はお気軽にDMまでお願いします??
— 清水くん (@hakumaimosukiyo) January 28, 2020
清水くんの顔画像が気になりますよね。
こちらが清水くんの顔画像です。
出展:https://kai-you.net/
顔画像をみると好青年といった感じですね。
やさしそうな顔ですね。
なんだか親近感が湧いてきます。
実際の利用した人のTwitter
2/2夜
— 清水くん (@hakumaimosukiyo) February 2, 2020
『食べログの口コミが怖くて1人でいけない』とのレンタル依頼。
でしたが日程の都合上
『YouTubeで見てから行ってみたかった』ということで、
秋葉原のきんのだしさんで、お寿司(2人で約200貫)、サイドメニューいただきました。
ごちそうさまでした。
交通費、飲食代ありがとうございました?? pic.twitter.com/hMqw44wKBg
可愛い女性と清水くんのツーショット写真に
Twitterでは、普通にデート見たいと。
普通のデートになってる清水くん。
— 宮村大樹 (@daaaaaailax) February 2, 2020
清水くんの本名が気になりますが、
本名は公表されていません。
清水くんは、現在、
早稲田大学に通う現役の大学生です。
大学3年生ですから、
清水くんの年齢は、21歳でしょうか。
学業に勤しむかたわら、
高田馬場にある二郎系ラーメン店「ピコピコポン」で
アルバイト中です。
清水くんは、週に4杯以上
ラーメン食べているそうです。
ネットの声
レンタル二郎食べる人、飲食代自分で払うの良心的すぎて面白すぎる
— きつねこ (@kituneponyo) February 3, 2020
レンタル二郎食べる人って発想が天才、たしかに二郎って初めて行く人にはハードル高いからなあ
— いっちー (@whitestones1493) February 3, 2020
ほほ~
— おにぎり(鬼斬) (@Odekakeneet) February 3, 2020
レンタル二郎食べる人なんてあるんだ。
壁|ω・)
中目黒店、噂で怖くて行った事ないから……
「レンタル二郎食べる人」
— ろびんそん2 (@doDdq5W2BafebEx) February 3, 2020
が話題になってるね。
「レンタル飲みに行く人」
にならなれるのにな。
需要なさそう笑
話を聞きながら美味しいお酒が飲めればいいよね??
レンタル二郎食べる人のように、今後レンタル後楽園ホール行く人とかいうサービスも出てくるのかのう。
— 当日券の帝王 (@tojitsukende) February 3, 2020
ラーメン二郎行ってみたいけどいきなり隣から「ギルティ!」とか言われそうで怖い……と言う方でも安心な、二郎ベテランが一緒に食べに行ってくれる「レンタル二郎食べる人」が話題と言うニュース。「レンタルノスタルジアOp.3でアンサンブルプレーしてくれる人」はどうか。
— tesla (@divTesla) February 3, 2020
ワイもレンタル二郎食べる人みたいなサービスを提供してみようかしら?問題は何のサービスを提供するかだな。得意分野がコアすぎて成立しないものばかりだ、、、。
— 山口晃平 (@kopepe1026) February 3, 2020
『レンタル二郎食べる人』という」サービスは、
けっこう需要がある様ですね。
これを考えた清水くんの発想がスゴイですね。