2020年2月29日に発覚しました。
新型コロナウイルスへの感染が確認された3人が、
2020年2月15日に『大阪京橋ライブハウスArc』というライブハウスでで開かれたライブに参加していたと事が発表されました。
このライブには100人程度が参加していました。
この100人とライブに参加したアーティストは
コロナウィルスに感染しているのでしょうか・・・
また、ライブに出演した
アーティストが誰なのか気になりました。
大阪京橋ライブハウスArcにて2月15日の出演アーティストは誰?コロナウィルス集団感染か?
2月15日(土)17時30分頃から22時頃まで「大阪京橋ライブハウスArc」のライブに参加された方は(症状のある方は特に)、お近くの保健所相談センターにご連絡下さい。なお、当該ライブハウスは保健所指導の下、消毒が完了し、ライブハウスのご協力があり具体名を公表できています。 https://t.co/XRmdRy2KKC
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) February 29, 2020
府によると、会場は大阪市都島区の「大阪京橋ライブハウスArc(アーク)」。
高知県が感染が確認されたと29日に発表した30代女性は、午後5時半から午後10時ごろまで会場に滞在。
マスクはつけていなかったという。
ほかの2人は、札幌市が感染を確認した40代男性と
大阪府が確認した40代男性で、いずれも大阪府在住だという。府は「(ライブから)2週間が経過し、施設消毒を完了している」としている。
大阪京橋ライブハウスArcは、
すでに消毒されているようですね。
集団感染が心配になりますね。
大阪京橋ライブハウスArcの場所はココです。
住所:大阪市都島区東野田町1-1-4 IBCビル1F
大阪京橋ライブハウスArcの外観はこんな感じです。
出展:https://www.google.co.jp/maps/
2月15日に大阪京橋ライブハウスArcにてライブを行ったアーティストは、4組います。
【ライブ出演アーティスト】
●ZILCONIA
●GRAND COLOR STONE
●KING
●フラチナリズム
このライブの名前は、
『 02/15 Saturday カツオコレクション vol.55』です。
本日の公演はこちら??
— 京橋LiveHouse Arc (@LiveHouse_Arc) February 15, 2020
カツオさんバースデー前夜祭(?´ω`ノノ゙?
カツオコレクションです!
久しぶりにおにぎり??サンドイッチも
たくさん作ったよー!
当日券も若干ございますので
駆けつけお祝いもお待ちしております?? pic.twitter.com/97akzmGsDD
【コロナウイルス】大阪京橋ライブハウスArc(都島区東野田町)で2月15日に集団感染か
— 西川鈴木 (@nishikawasuzuki) February 29, 2020
??こちらのライブに参加された方は大注意??
02/15 Saturday
カツオコレクション vol.55
【出演】
ZILCONIA
GRAND COLOR STONE
KING
フラチナリズム
【OPEN】18:00【START】18:30
https://t.co/0DOo8Bivst
気になるのは出演者の情報なのだよ
— フォレスト (@ForesutoShou) February 29, 2020
【コロナウイルス】
大阪京橋ライブハウスArc(都島区東野田町)
02/15 Saturday
カツオコレクション vol.55
【出演】
ZILCONIA
GRAND COLOR STONE
KING
フラチナリズム
【OPEN】18:00【START】18:30
引用
コンサート概要
(1)日時 2月15日(土曜日) 18時30分開演 21時頃終了
(2)会場 大阪京橋ライブハウスArc
(3)参加者 100人程度
(4)その他 患者Aは17時30分から22時まで会場に滞在し、この間マスク着用無し
●上記に参加された方で、発熱や呼吸器症状がある方は
、新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)へご相談ください。http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=37582
参加アーティスト詳細
【① ZILCONIA】
ZILCONIA(ジルコニア)は、今津直幸、藤田克洋からなるバンドである。
今津 直幸(いまづ なおゆき・11月10日 – AB型)(京都府出身)ボーカル、ギター
藤田 克洋(ふじた かつひろ・2月16日 – B型)(大阪府出身)ベース、コーラス
出展:https://www.live-loop.com/
【②GRAND COLOR STONE】
GRAND COLOR STONE(グランド・カラー・ストーン)は、大阪府出身のロックバンドである。
2004年テイチクエンタテインメントよりデビュー。
ナカノ アツシ(本名:中野 敦史、1月11日生まれ)大阪府高槻市出身。ボーカル担当。
宇田 憲明(うだ のりあき、12月28日生まれ)大阪府東大阪市出身。ベース担当。
文田 大作(ふみた だいさく、6月25日生まれ)鹿児島県奄美大島出身。ドラム担当。
KOIKEMAN55(コイケマンゴーゴー、本名:小池 敏〔こいけ さとし〕、12月8日生まれ)大阪府大阪市出身。キーボード担当。
出展:https://twitter.com/grandcolorstone
【③KING】
【④フラチナリズム】
フラチナリズムは、日本のポップ・ ロック・バンド。「売れてないバンド界イチ売れてるバンド」から
「売れてるバンド界いち売れてないバンド」を目指している、乾杯バンド。八王子観光特使。
【現メンバー】
モリナオフミ (森尚史、1983年10月7日(36歳)、高知県高知市出身)ボーカル、エンターテイナー、コメンテーター担当 モーターパン、100人モノマネ[注釈 3][3]。etc
田村優太 (タムラユウタ、1984年7月11日(35歳)、愛媛県喜多郡 出身)ギター担当 キ◯スetc
タケウチカズヒロ(カズタケウチヒロ) (竹内一裕、1985年12月11日(34歳)、東京都台東区出身)ベース担当 タケちゃんサンバ[注釈 5]、即興ソング[注釈 6]etc
都築聡二(Soji) (ツヅキソウジ、1985年8月23日(34歳)、神奈川県川崎市出身、高知県育ち)ドラムス担当 ドラム漫談etc
【元メンバー】
大木凡人 (オオキボンド、1945年7月8日(74歳)、愛媛県八幡浜市出身 ボーカル&前口上担当)
出展:https://ameblo.jp/peace3829/
大阪京橋ライブハウスArcにて
2月15日のライブ参加アーティストや
観客の皆さんの集団感染が心配ですね。
ネットの声
新型コロナ感染者3人、大阪市のライブに参加
— パピコ⊿@猫好き (@hipyorapon) February 29, 2020
2月15日に、都島区の「大阪京橋ライブハウスArc」に滞在していたことが判明。当日は100人程度が参加していたという。
100人程度の参加者は感染したかもって怖いだろうね。
大阪京橋ライブハウスArcで2/15ライブ参加者で新型コロナウイルス陽性3名確認ですって~!他のLIVEとかも中止の流れにならないか心配??
— れー (@reikarou) February 29, 2020
大阪京橋ライブハウスArcって全然知らない箱。調べたら全く知らないグループ?バンド?だった。何系なのかな…
— こりすさぶれ (@irisweeta) February 29, 2020
吉村洋文大阪府知事
— 和泉屋 (@IZUMIYA195) February 29, 2020
2月15日(土)17時30分頃から22時頃まで「大阪京橋ライブハウスArc」のライブに参加された方は(症状のある方は特に)、お近くの保健所相談センターにご連絡下さい。なお、当該ライブハウスは保健所指導の下、消毒が完了し、ライブハウスのご協力があり具体名を公表できています。
大阪京橋ライブハウスArc(アーク)に参加した高知県が感染が確認されたと29日に発表した30代女性の看護師
— 梅ちゃん (@ume12ume21) February 29, 2020
感染拡大の中止の処置が大事かも???
(ライブに行きたい熱狂的なファンさんが多いと思います。多少たいした咳くらいで個人の判断で
大丈夫だろうと勝手に判断??参加拡大??
大阪京橋ライブハウスArcで3人も新型コロナウイルスの感染者が出てしまったなんて…やっぱり密閉空間に高密度で人が集まるのは感染拡大のリスクが高い。イベントは延期にするのが懸命でしょ
— チュムツム (@tsumtsumtsummu) February 29, 2020
やはり、屋内イベントやライブは、中止や延期した方が良いのかもしれませんね。
集団感染が怖いですね。