立憲民主党の蓮舫副代表『ふざけるな』と言いたい。
新型コロナウイルス対応をめぐり、
フリーランスへの給付金1日4100円との事です。
フリーランスは税法上、自営業者ということになり、
個人単位とはいえ経営者です。
フリー給付金4100円の
対象者や条件と休業補償は・・・
フリー給付金4100円の対象者や条件と休業補償は?新型コロナウイルス対応策か?
出展:https://www.asahi.com/
【立憲民主党・蓮舫副代表(発言録)】
引用
(新型コロナウイルス対応をめぐる)学校の一斉休校要請。昨日、総理は与党に対して説明不足だったと陳謝したそうだが、わびるのは与党ではなくて、お母さん、お父さん、子どもたち、学校関係者ではないか。あまりにも国民不在で、後手後手で、その場限りの対策が目立つ。その最たるものが、フリーランスへの給付金1日4100円。根拠を聞くと、東京都の最低賃金×4時間。「ふざけるな」と言いたい。多様な働き方、それでもこうした時の給付金は、旧態依然とした事業主と正社員を基軸に考えている。ここを考えていかないと、国民の不安、子どもを持つ親の不安、イベントの中止によって仕事がなくなった方たちの明日の不安にこたえることはできない。(11日、参院会派の会合で)
蓮舫副代表が、訴えています。
フリー給付金4100円は、少なすぎますよね。
しかも、1日に4100円ですよ。
1か月あたり30日x4100円=123,000円
これでは、生活出来ないでしょう・・・
フリー給付金4100円の対象者や条件は、
●フリーランス支援給付金の対象は休校の子を持つ親だけ、
イベント自粛で収入を断たれた方は対象外
●対象外のフリーランスには10万円の小口融資だけ
この対象者や条件を見ると、
蓮舫副代表が言うように
『ふざけるな』と言いたいですね。
安倍首相が全国の小中学校、高校に対して一斉休校を要請したことで、仕事を持つ親が仕事を休めないという問題が急浮上し、政府は、一斉休校で仕事を休まざるを得ない労働者に対する支援策を取りまとめました
この施策は正社員と非正規社員、パート労働者が対象となっており、フリーランスの人たちは含まれていません。フリーランスは税法上、自営業者ということになり、個人単位とはいえ経営者なので、こうした保護は受けられないという理屈です。
しかしながら、現実には非正規社員とほぼ同じような環境で働くフリーランスは多く、名目上は経営者といっても、非正規社員よりもさらにかなり弱い立場というケースが少なくありません。一連の指摘を受け、政府はフリーランスであっても1日あたり4100円の支援を受けられる制度を、あらたな対策の中に盛り込みました。また、休職した場合の助成金の対象にならない人や、失業した人がいる世帯などについては、最大で月20万円を無利子で貸し付けるほか、所得の減少が続く低所得の世帯は返済を免除するなどとした緊急の特例措置も実施します。
フリーランス支援については金額が少ないといった指摘もありますが、これまで従業員にのみ焦点があたっていた支援策が、フリーランスまで拡充されたことは評価してよいでしょう。今後は、できるだけ簡素な手続きで支援が実施できるよう、現場での適切な対処が求められます。
フリーランスの方々にとっては、
厳しい条件ですね。
ネットの声
フリー給付金4100円「ふざけるな」 立憲・蓮舫氏
— たらないひと (@saya4989) March 11, 2020
助成分だけで普段の手取り上回ったりてしてね
フリーランスもピンキリよ
フリー給付金4100円「ふざけるな」 立件・あの斎藤こと村田こと連棒がヤクザまがいの「ふざけるなあ・だって」 大丈夫かよ!!!!連棒さん4100円をいらないってか?あんたはいらんだろうなあああああ。
— itirou mihara (@ItirouM) March 11, 2020
フリー給付金4100円「ふざけるな」 立憲・蓮舫氏 https://t.co/9ksnVUpG1p
— ちゃあはん (@gankochan0) March 11, 2020
「総理は与党に対して説明不足だったと陳謝したそうだが、わびるのは与党ではなくて、お母さん、お父さん、子どもたち、学校関係者ではないか。」
その通り!!
政府のフリーランスの定義がわからない。
— Yoshi (@yoshi3297) March 11, 2020
雇用者ではない個人事業主は「対象外のフリーランス」なの!? 10万円の貸付(しかも借金)で足りるわけないだろうが。
フリーランス給付金4100円の根拠が「東京の最低賃金1013円×4時間」! なぜ4時間か。コロナの危機は同じ。雇用者と同一給付でよいのでは。
フリーランス給付金、絶対に縛りがあるだろうなと思っていましたが、やっぱりありましたね。。
— 綺麗な?みぎとり (@noirmigitori) March 10, 2020
逆を言うと、経済的に不可欠な自営業というのは、大企業の業務委託の層という話な感じもしますね…
フリーランスへの給付金1日4100円は、
妥当な金額なのでしょうか・・・
厳しい現実だと思います。
休業補償や対象者と条件が変わる事は、
あるのでしょうか・・・